SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
参考:SDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省のページ

加賀谷管設のSDGsに対する想い

国連で採択された2030年に向けて持続可能な開発目標として、17の目標と169のターゲットから、弊社が人の為、まちの為、国の為、地球の為にできる事を各目標に合わせ意識し行動することで、持続可能な事業、すなわち必要とされる会社に向けて一層努力できる環境を整備し、社員ひとりひとりが自分の仕事が何に対して持続可能な世界に貢献できるかを意識してもらうことで、充実した日々を過ごせる環境づくりを心掛けております。

1、 嘘偽りの無い施工 
(工事・療育・その他サービス全てに共通)     
自分ができる最大限を常に超える仕事を心がけます!

2、 現場は常にお客様の立場で

(購入者・入居者・オーナー・親御さんや関わる人達)   
自分がされて嫌な事は人にしてはいけません!

3、 自分に過信しない 

(自己中心的にならない事、自分だけがと言わない思わない)  
自分たちの評価は自分たちでしません!

4、 出来る限りのコストダウン

(物や道具は全てお金がかかっていることを忘れず)  
金額を下げる努力よりも本当に必要かどうかの判断をします!

5、 謙虚と感謝を忘れない

(仕事がある事、仕事を頂けている事に感謝を忘れないで) 
皆様の支えあっての会社です。今まで以上に恩返しをします!

事業継続力強化計画

ライフラインを扱う弊社は有事の際、1次対応を行う必要があります。そのため、弊社の事業が止まってしまっては元も子もなくなる為、経済産業省の推奨するBCP対策を弊社なりにアレンジし、事業を継続できる仕組みづくりに取り組んでおります。
※「事業継続力強化計画」とは、中小企業が自然災害等による事業活動への影響を軽減することを目指し、事業活動の継続に向けた取組を計画するものです。